Daw/DTM,Intel,自作PC,パソコン,by ふぉろん

Thumbnail of post image 058

爆熱仕様の12世代インテルCoreプロセッサー(Core i9-12900KF)でパソコン組んでみました。

AMD,自作PC,Daw/DTM,パソコン,by ふぉろん

Thumbnail of post image 068

以前組んだAMD Ryzen 7 3700XをベースにしたWindows 11の自作PCにUAD-2 PCIe Card(QUAD Core)を追加して動作が確認できたのでメモを残しておきます。

はじめに

こちらはかなり前か ...

Daw/DTM,パソコン,by ふぉろん,楽器・機材

Thumbnail of post image 132

APOGEE Duet3はそろそろ発売ですかね

今回はAPOGEE Grooveをお試ししてみました。こちらは2015年発売のちょっと古めの機材です。

 

はじめに

2021年5月、遅ればせ ...

Daw/DTM,by ふぉろん,楽器・機材

Thumbnail of post image 047

Antelope Audioから発売されたオーディオインターフェイス「Zen Go Synergy Core」を購入したので使用感や今後のファーム更新に期待する点などを纏めておきます。

Daw/DTM,by ふぉろん,楽器・機材

Thumbnail of post image 070

Universal AudioのオーディオインターフェイスArrowのUnisonにマイクプリを挿してNeveなステレオ録音をお試しするのだ~と言ってるうちにApollo Soloという新しいモデルが本日(2020.08.12)発売さ ...

勿忘草,Daw/DTM,by ふぉろん,楽器・機材

Thumbnail of post image 192

またまたクリエィティブなお話ではございません

RME社のオーディオインターフェースBabyfaceとiPhoneを接続して録音を試してみましたので忘れないようメモを残します

今回はBabyfaceをクラス・コン ...

パソコン,by ふぉろん

Thumbnail of post image 138

前回の記事でクリエーター向けノートPCにSSDとメモリの増量を行いました。

現在メインで使用しているデスクトップPCはRyzenでDaw用PC組みましたの記事で作成したものです。

そのパソコンのメモリは容量より ...

カスタマイズ,ノートパソコン,by ふぉろん

Thumbnail of post image 075

前回紹介したクリエーター向けノートPCは(何一つクリエートしていませんが、、、😰)十分快適に使えているので、早速アップグレードしてみました🌟

ただし。このパソコンは他社の製品とは比較にならな ...

ノートパソコン,Daw/DTM,by ふぉろん,楽器・機材

Thumbnail of post image 005

クリエーター向けのノートパソコンを新調しました。

…と言ってもシステムエンジニアとして、かなり長く仕事をしていますが、仕事ではクリエーター向けの機能には縁も無く、Windowsのノートパソコンといえば最初はDe ...

音楽,Daw/DTM,by ふぉろん,楽器・機材,Youtube/SoundCloud

Thumbnail of post image 046

iPhoneやiPadで撮ったビデオの音声にちょっと手を入れる方法を試してみました。

こんな流れで動画の音声にエフェクトを掛けていい感じにしていきます。

※上の流れ図をクリックで元サイズの画像がダウンロードでき ...