楽器・機材,Daw/DTM

Thumbnail of post image 186

音楽再生のうちD/Aコンバータ~アンプの分野ではとても優秀な機材をいくつも製作・発売しているTOPPINGがProfessional向けのブランドTOPPING Professionalを立ち上げ2025年4月4日にオーディオインター ...

楽器・機材,Daw/DTM

Thumbnail of post image 197

MacBook Air M2のOSをSonomaからSequoia 15.1.1にアップデートして動作確認しています。Xでツリーをつなげてメモしていましたが、Apolloで確認した問題は解決までに時間がかかりそうであることと、Thun ...

ノートパソコン,カスタマイズ

Thumbnail of post image 087

MacBook Air(M2)にThunderbolt/USB4接続の外付けSSDを繋いでみました。

外付けSSDケース、M.2 (Type2280)SSD本体、接続用ケーブルの選定と組立て、速度検証までの記録になります。 ...

AMD,パソコン,自作PC,カスタマイズ

Thumbnail of post image 078

主に仕事とDAWに使っているパソコンのCPUをRyzen 7 3700X(Zen2)からRyzen 9 5950X(Zen3)に交換しました。

この記事はCPU交換から半年ほどWindows11環境で毎日使用した感想になり ...

by ふぉろん,パソコン,Daw/DTM,自作PC,Intel

Thumbnail of post image 128

爆熱仕様の12世代インテルCoreプロセッサー(Core i9-12900KF)でパソコン組んでみました。

AMD,自作PC,Daw/DTM,パソコン,by ふぉろん

Thumbnail of post image 020

以前組んだAMD Ryzen 7 3700XをベースにしたWindows 11の自作PCにUAD-2 PCIe Card(QUAD Core)を追加して動作が確認できたのでメモを残しておきます。

はじめに

こちらはかなり前か ...

Daw/DTM,パソコン,楽器・機材

Thumbnail of post image 142

Apogee社から2021年8月25日に発売されたDuet3の使用レビューです。Apogeeサポートに問い合わせた内容などを踏まえてまとめています。

Daw/DTM,パソコン,by ふぉろん,楽器・機材

Thumbnail of post image 115

APOGEE Duet3はそろそろ発売ですかね

今回はAPOGEE Grooveをお試ししてみました。こちらは2015年発売のちょっと古めの機材です。

 

はじめに

2021年5月、遅ればせ ...

Daw/DTM,by ふぉろん,楽器・機材

Thumbnail of post image 004

Antelope Audioから発売されたオーディオインターフェイス「Zen Go Synergy Core」を購入したので使用感や今後のファーム更新に期待する点などを纏めておきます。

楽器・機材,Daw/DTM,by ふぉろん

Thumbnail of post image 026

Universal AudioのオーディオインターフェイスArrowのUnisonにマイクプリを挿してNeveなステレオ録音をお試しするのだ~と言ってるうちにApollo Soloという新しいモデルが本日(2020.08.12)発売さ ...